
- 奈良 隠れ家サロン「三五夜」での雅楽教室「おけいこががく」
- Nara Gagaku School
日本の伝統音楽「雅楽」を基礎から楽しく・面白くレッスン
「奈良で雅楽を習いたい」
「古都、奈良で雅楽を学べる教室はないかな??」
そう感じられている方の為に、
毎月2回、第二水曜と日曜日にJR奈良駅から
徒歩3分にある
隠れ家サロン「三五夜」にて
雅楽教室を開講させていただいております。
雅楽は一人で習得しようとしても
なかなかできるものではなく、
雅楽の演奏者の多くが師匠のもとで節回しや
細かな指使いなどを学んでいきます。
こちらの教室では、より多くの方に
雅楽に親しんで頂けるよう、
もう少しハードルを下げて気軽に楽器に触れて、
学ぶ機会をご提供するものです。楽器の演奏経験や知識がなくても、
大丈夫!講師がゼロから丁寧に説明いたします。
【受講の流れ】
【初心者コース】
初めてご参加いただく方は、こちらの初心者コースにお申し込みいただきます。
楽器の特徴など、雅楽についての説明を聞き、
雅楽の主な3つの楽器「篳篥」「龍笛」「笙」すべてを体験できます。
【楽器コース】
楽器コースでは、雅楽の中でも最もポピュラーな曲である
平調『越殿楽』が吹けるようになることを目指します。
篳篥コース
笙コース
龍笛コース
筝と舞のコースもご用意しております。
詳しくはお問合せくださいませ。
※練習中・体験中の写真撮影・ビデオ撮影・録音などは
推奨させていただいております!
無断転載は禁じ、自己の練習の際に利用する目的のみ使用ください。
舞の方は後日、その日の舞のお稽古を録画した動画を
個人的に共有させていただきます。
【奈良】 隠れ家サロン「三五夜」
(奈良県奈良市三条町529-2)
JR奈良駅から徒歩3分 ※駐車場要相談
「三五夜」は、本格的な茶室で行う茶道や煎茶道、
凝った造りの八畳間でのいけばな、
和のお稽古事で使用できる教室 & 体験スペース、
店主厳選の古美術・骨董・アンティークを展示・
販売する空間とで構成される隠れ家サロンです。(「三五夜」HPより)
【詳細】
◆ 日にち 毎月第二水曜日及び
土日祝いづれか1回(希望が多くなれば開催数増やします。)
◆ 時間 11時20分~12時40分(80分間)
ご希望があれば、夜開催(18時40分~20時)も可能です。
詳しくはお問合せください。
◆ 支払 現金,paypay
◆ 持ち物 不要
◆ 定員 3名(完全予約制)
その他、ご注意事項
・予約フォームより予約し、自動返信メールにて予約を承ったことを以て売買契約成立とします。
※キャンセル規定
・キャンセル料については、
おけいこ当日の3日前まで発生いたしません。
2日前:お稽古代の50%
前日・当日:お稽古代の100%
キャンセル料の支払いにつきましては
別途講師の山口より
別途メールにてご連絡をいれさせていただきます。
上記確認の上、下記の予約フォームにご予約いただきますようよろしくお願いします。
初心者コース受講の後は、LINEにて
予約を受け付けております♪
是非友達登録していただけたら幸いです!
AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。
アカウント登録ログインログアウトプロフィールを編集予約履歴Subscribed items登録closeプロフィールcloseプロフィール利用中の項目予約履歴closeID 予約日時 カレンダー 状態 予約の詳細close予約の詳細サービスを選んでくださいサービスの詳細下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。