
- 雅楽を吹けるようになりましょう!
個人レッスン・グループレッスン(大阪狭山市・オンライン - Gagaku Lesson
まずはどの楽器も、雅楽の伝統的で有名な
平調「越殿楽(えてんらく)」から練習を始めます。
この曲は、多くの雅楽団体で一番初めに練習する曲として有名な曲です。その後は「五常楽急」という古代の人が道徳を身に着ける上で習熟された曲を習熟し、越殿楽と同じ「平調」という調子の曲を中心に練習し、別の五調子の曲目に進み、最終的には舞楽の稽古へ進む形となっていきます。経験者のお稽古も随時受付させていただいております‼︎お気軽にお問い合わせくださいませ。是非、狭山での直接対面お稽古をご利用くださいませ。演奏できるようになれば、演奏会も年に1回、大阪狭山市で開催される演奏会や神社奉納演奏に出演していただくことも!オンラインレッスンも随時受け付けております!
お気軽にお問い合わせいただけたら幸いです。
※オンラインレッスンは
Facebookメッセンジャー及び、
LINEのビデオ通話を推奨しています。
(ハンズフリーイヤフォンを最低ご用意いただけると幸いです。)
詳しくは下記のフォームにてご連絡ください。
※お支払いにつきましては、現金・PayPay・クレカ払い(PayPal)
などを対応しております。
オンラインレッスンにつきましては、銀行振り込み及び、クレジットカード決済(PayPal)を対応しております。
山口創一郎のお稽古可能なもの
鳳笙:管絃平調の曲目全般
篳篥:管絃全般、舞楽曲目全般(高麗も含む)
龍笛:管絃全般、舞楽曲目全般(高麗も含む)
謡物:催馬楽、朗詠・神楽歌「其駒」・「豊栄舞」等
打ち物:羯鼓、太鼓、鉦鼓、三の鼓 全般
お稽古のご予約は
雅楽のお稽古申し込みフォーム(通常盤) (google.com)