- 関西・大阪を中心に開催中♪ 陽雅会の雅楽のコンサート(演奏会)
- kansai gagaku concert
雅楽の演奏会と聞くと
「敷居が高い。」
「何をやっているのかがわからない。」
「つまらない。」
と思われる方が多いかと思います。
しかし、それは明治や戦後以降、
西洋音楽ばかりをやってきた
僕たち日本人だからこそ、
馴染みがなくなってしまったことが大きく上げられれば、
この雅楽を日常に生かすからこそ、
本来の日本的な音楽の在り方を知ることができれば、
1300年続いてきた音楽性・歴史を通すことで
生活においても、豊かな感性をもってして
日常を過ごすことができる。
だからこそ、雅楽演奏会に来たことない人
ほど、この雅楽をコンサートホールなどの会場にて、
生で聞き、体験をしていただきたい。
私たち陽雅会では
そのような、1300年続いてきた音楽「雅楽」の
演奏会を、定期的に開催させていただいております。
初めての人でも、わかりやすく
そして面白く、雅楽を聞くことで本当の
日本人が大切にしてきた「和」の精神はもちろんのこと、
平安時代、源氏物語などに登場する人物が雅楽を嗜み、
貴族達の「教養」として使われていた音楽の謎を
探求し、
来ていただく皆様と新たな世界を作り上げるべく、
古きをたづねて新しきを知る。
雅楽という世界最古の合奏音楽を通して、
新たな生き方を模索できる、
そのような演奏会を展開しています。
関西・大阪を中心に開催中♪ 陽雅会の雅楽のコンサート(演奏会)kansai gagaku concert
【後日配信受付中!】さやま雅楽祭Ⅲ~陽雅会第四回雅楽公演~
陽雅会の過去の演奏会情報
ご予約
webからのご予約承っております。