2020.10.28ブログ
雅楽の授業!~雅楽の歴史・団体・楽器・演奏形態・譜面と音律~

こんにちは。山口です。
今日は雅楽の授業!
て山口は一体何やっているんだ?
演奏しろよー!雅楽を教えるだけしとけよー!
思うかも知れません。
でもやっぱり雅楽の面白さを伝えるには演奏をすると
お稽古をつけるだけでは
どうしても伝えきることはできないなーと感じたんですね。
というわけで、今回はYouTubeにて、2つの動画を分けて授業を行ってみました!
某YouTube大学のぱくりかよ・・・と思うかもですが、
雅楽を授業にしておくことで、これで雅楽に興味を持つ方が増えたら万々歳です。
とはいえ、今回はどっちかといったら大人の雅楽の授業。
今後は小学生向けの授業の動画【演奏をつけての動画】などもそのうちあげたいなとも思っているくらいです。
というわけで是非少しでも興味がある方は是非見ていただけたらと思うわけですね。
今後更に雅楽のおもしろさ・楽しさを伝えられる人になれたらとつくづく思うばかりです。
というわけで是非ご覧あれ!
本日はここまで!
Category
New Article
Archive
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月